「ちゃんとOisix」で在宅勤務の食事パターンが決まった

2020-09-24

夫婦ともども1月末より在宅勤務となってからしばらく経つ。在宅勤務にあたり、特に毎食をどうするかは大きな問題だった。あれこれ試した結果、パターンが決まって数ヶ月快適に過ごせているのでふりかえりのエントリ。

結論からいうと、平日は以下のスタイルに落ち着いている。

noshは元々休日の昼食をカバーするため昨年末から不定期に利用していた。在宅になってからは毎週10食セットを注文し、仕事のある平日の昼食は全てこれで済ませている。

nosh について詳しくは友人の @june29ヘルシーな冷凍弁当宅配サービス「nosh」を利用している話 - #june29jp という記事を書いているのでこちらを参考されたい。興味がある方向けに、初回から3回目までの注文が毎回500円割引になる紹介リンクもどうぞ → https://nosh.jp/c/GuY5O

今回は夕食について、ここまでたどり着くまでの経緯をまとめていく。なお夕食は基本的に自炊を前提とする。

やったこと

ネットスーパー酷使期 (2〜4月)

コロナ禍で先行きが見えない中、スーパーに出かけることまで慎重に避けた結果、ひたすらネットスーパーを使い倒していた。いくつか試した中では西友ネットスーパーが一番使いやすく、その後も使っている。楽天ポイントも貯まって便利。

ただ期間中はかなり混んでいて、西友ネットスーパーだと基本的に4日先までの宅配時期の選択ができるのに、訪れる度配達日程が全部埋まっているというのが続くことがあった。そのため毎回日付が変わったらすぐアクセスし、新しく予約できるようになった日程を指定するということを繰り返していた。

コロナの拡大や罹患した場合のリスクが明らかではなかった当時の状況では、外出せず安全に食品を手に入れられたのはメンタル的にもかなり良かった。一方述べたとおりのちょっとしたハックが必要だったのと、欲しい食材の入手にタイムラグが出るのは微妙にストレスだった。

らでぃっしゅぼーや (4〜6月)

ネットスーパーでいちいち自分で注文するのが大変ならば、定期的にものが届けばよかろうということで、毎週おまかせの野菜セットが定期配達されるらでぃっしゅぼーやぱれっとを利用していた。肉や豆腐など大体毎週使うものも加えることで買い物の手間が省けた。

野菜セットは新鮮で美味しく、自分では買わないようなものや珍しいものもありまずまず楽しめた。逆に自分では選んでいない野菜を1週間でどう消費するか考えるのがしんどいという問題もあった。使い切れないと料理をするモチベーションも下がるという悪循環。ただこれはおまかせにしたからであって、総じてらでぃっしゅぼーやのサービスと品質は良かった。おまかせセットではなく自分で選んだ品で定期便にしていればまた違っていたと思う。

ちゃんとOisix (6月〜現在)

我が家の場合これまでの経緯から、とにかく献立を考えるのがひたすらにめんどくさく、一番ストレスになることが分かってきた。逆を言うと、以下のようなサービスがあれば完璧ということだ。

  • 献立を考えてくれる
  • 定期配達してくれる

ちょうどそのタイミングにOisixの5日分お試しセットを見つけ注文した。これが思った以上に良くて2日目くらいにはリピートしようと決め、そのままずっと今に至る。レシピとそれに必要な食材を毎週届けてくれるというのは本当に良い。

ちゃんとOisixの良いところ

うまい

まず何より美味い。「これ自分で作ったの」ってくらいには美味しくできてしまう。食材が良いというのもあると思うが、レシピはそれほど難しくないのにこんなに美味しく作れるのかとびっくりした。自炊の概念が少し変わると思う。

飽きない

自分で献立を作ると好きなものや同じものの繰り返しになる。ちゃんとOisixは毎日違うレシピ。基本的に飽きるということがない。

料理の勉強になる

自分で作らない料理をするということは、それだけ勉強になるということ。「この料理こうやって作るのか」や「思ったより簡単に作れるんだな」ということがわかり、自分で何か作るときのレパートリーが増えた。自宅で料理教室を受けているという感覚。

時短

レシピには調理時間約30分と書かれている。我が家の場合それ以上かかることが普通だが、夫婦2人分の料理を一から作ると思えばだいぶ時短で効率的だと思う。また手短にパパッと作れると料理がうまくなったように感じれるのもメリットかも。

食材使い切りが気持ち良い

一週間分の分量が届くというと多くイメージするかもしれないが、必要な分だけなのでスペースをそれほど圧迫しなく、他の食材をいれる余裕は十分ある。我が家は冷蔵庫が168Lとそれほどは大きくないので非常に助かっている。またレシピ通りに作るだけだがキレイに使いきれると、これまた料理がうまくなったような気持ちになる。何より使わずに廃棄してしまう食材が出ないのはエコ。

ちゃんとOisixのイマイチなところ

基本的に満足しておりイマイチな部分は特にないと思っているのだが、強いて言えば値段が割高?というところか。2人分で一週間6,000円くらいなので、夕食一食1,200円で1人600円くらい。自炊としては割高と捉えることもできそう。しかし献立を考えたり食材を買いに行く手間や、先述のメリットを考えると全然釣り合うというか、むしろ安いのではないかと自分は考えている。

まとめ

献立を考えることは本当にめんどくさい

これに尽きる。

定期宅配は便利

コロナ禍はじめの2月,3月に比べたらそれほど逼迫した状況に感じないこの頃だと、食材を買い出しに行くリスクはさほど高くないのでは考えている。それでも一度定期宅配サービスを使うとその便利さからはなかなか抜け出せない。買い出しが面倒ではない人には、「献立作成サービス」みたいなのだけでも、足りるのかもしれない。ちゃんと調べてないけど。

そういえば一時期使っていた「タベリー | 献立の食材をネットスーパーでまとめて注文できるアプリ」(これは定期宅配ではない)は献立作成とそれに必要な食材がネットスーパーで買える、とても便利なサービスだった。残念ながら9月末で終了とのこと。

ちゃんとOisixはおすすめ

共働きの夫婦には特におすすめ。平日1日夜外食したとしても土日に繰り越せばOK。

それ以外にも、例えば独身で在宅勤務の場合なら夜2人分作って1食分を翌昼に食べるとしても良いだろうし、4人家族なら倍の分量を注文しても良いと思う。んー、いやでも4人家族だとちょっと割高かもな、どうだろ。

ちゃんとOisixに興味がある方は、10月末まで「5000円引きクーポン」「送料半年間無料」とお得になるキャンペーンがやっているそうなので、お声がけいただければ喜んでご紹介します。(俺も得するので)

食材宅配サービス万歳

Oisix以外にも各社取り揃えがあるので、ここは敢えて食材宅配サービスとする。しばらく我が家はこの食事パターンで暮らしていくつもり。他の家庭の「うちはこうやってるよ」「ここいいよ」というのがあれば是非知りたいので教えてください。

Shinya Tsunematsu

a Software Engineer loves tech, curry, music, fitness.